1. HOME

アリスタ美容コラム

このコラムでは、美容や化粧品についてのお役立ち情報などを
掲載しています。

2022/06/09

▲▼購読登録はこちらから▼▲

 

真皮の更に奥に着目血管ケア

 

今回は真皮の更に奥<血管>にフォーカスしていきたいと思います!

2022/06/06

美肌男子を目指すメンズスキンケア

 

 

 

まずはこちらをご覧ください。

 

<20代を中心とするメンズ50人に聞きました>

Q1.あなたは日常的にスキンケアをしますか?

2022/06/01

無駄をなくして地球に優しく!アップサイクル

最近ナチュラル志向やSDGs達成への意識の高まりから「何かアップサイクルをコンセプトとした原料はありますか?」との問い合わせを非常に多く頂きます!

2022/05/30

アリスタパーソナルケアHPをご覧頂きありがとうございます。

営業担当の水野です。

 

最近Z世代の間でY2Kファッションがトレンドですよね。

 

Y2Kとは…?

Y2K=Year 2000 (Kは千の単位であるkiloを示しているとのこと…)

2000年前後に流行した厚底やぴちTのようなコギャル系のファッションのこと

 

最近のSNSの普及で、他人の目を気にして

地味目な色味・服装を多く取り入れている若者の間では

自由で大胆な服装が新鮮でカワイイ!ってことらしいです。

(なるほど…)

 

とは言え、よく「流行は巡る」と言われるように

昔流行ったものがリバイバルするのは良くあることですよね。

 

ビューティー界ではメイクトレンドにリバイバルが起こりやすく、

少し前にはバブル時代の太眉・赤リップが再びトレンドになったり

今はY2Kの影響で安室奈美恵さんのようなやや細眉がトレンドだそうです。

 

 

ところでスキンケアは…?

毎日毎日新しい研究が発表されて進化がとどまることを知らないスキンケア界では

最先端の製品が次々発表されるので、昔のものが再び流行るなんてあるかな‥?と思っていました。

 

スキンケアの最近の歴史としては

1980年代に外国製の高機能なスキンケアがブームになったことで、

1990年代にはドクターズコスメというワードが普及し、成分について意識する人が多くなる一方で

2000年代に入るとオーガニックやナチュラルなどの自然派スキンケアも普及していった

…という流れがあるそうです。

 

その中で個人的な調査で1990年代に流行した成分が

ビタミンC、コエンザイムQ10、レチノールなどらしいのですが

 

最近レチノールがまた流行っているじゃないですか!

 

 

ちょうど最近スキンケアを見直したくて色々と調べていたところ

SNSなどでは

「とりあえず何にでも効くからレチノール!」

などと謳っている人も多く

オススメの美容液をシェアしていたり、活発に情報交換がされていました。

 

レチノールはターンオーバーを促進する効果があるので

敏感肌やバリア機能が弱っている人はこの過程で

肌に赤みが出てしまう(A反応)人も多いのですが

この様子も「これを乗り越えれば美肌になれる…!」

楽しんでいる(?)人が多かったのも印象的でした。

 

レチノールの解説ポストも反響が大きかったです!

 

 

 

 

個人的には

最後にちらっと宣伝しているEFFIPULPの万能さをもっと皆さんに知って欲しく!

アップサイクルで作られているので環境にも優しいし、肌にも優しいのに

顔だけではなくリップケアやバストケアにも使えるので、また色々と処方の検討もしていきたいと思います。

 

最近のレチノールのブームも皮膚に刺激の少ない処方技術がけん引している印象があるので

このあたりはお客様との協力が欠かせないですね。(宜しくお願い致します…!)

 

 

 という訳でY2Kにけん引されて(?)また流行っているレチノールについてでした。

 

2010年代は蛇毒やカタツムリ、ツボクサなど韓国発の成分が流行している印象ですが

2020年代はアリスタ発の成分を流行させるべく、頑張って参ります!笑

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

2022/05/27

アリスタパーソナルケアHPをご覧頂きありがとうございます。 営業担当の水野です。   5月28日は「女性の健康のためのアクション国際デー」

1 2 3 4 5 6 7 8 9 »|

Webサイトからのお問い合わせを承っております。

Webサイトからのお問い合わせを承っております。

化粧品原料や健康食品・サプリメントに関するご質問、ご相談や、資料請求、サンプルのご希望については、こちらよりお問い合わせください。

  • Arysta Health & Nutrition Sciences

ページの先頭へ

トップページへ